-
-
長野市 整体院と整骨院の違いってなんですか?
2020/11/10
今回は、よく聞かれることがある【整体院と整骨院(接骨院)の違い】について解説していきます。 ちなみに、整骨院と接骨院は名前が少し違うだけで業務内容は同じです。 整体院と整骨院って同じじゃ ...
-
-
長野市 半年前の捻挫が来院3回で改善
2020/11/8
長野市 半年前の捻挫が来院3回で改善 半年程前の捻挫が3回の来院で改善しました。 普段あまり運動しないので、自宅でできるストレッチを取り入れて怪我の予防を健康の維持に努めます。 足が軽くなっただけでな ...
-
-
長野市 スポーツのために整体を受ける理由は何?
2020/11/7
スポーツ選手はどのような時に整体を受けるといいのでしょうか。また、どんな目的があるのでしょうか。 今回はこんな疑問があるスポーツ選手やスポーツ愛好家の方々に向けて解説していきます。 &n ...
-
-
長野市 【関節を安定させる筋肉】【関節を動かす筋肉】とは?
2020/11/6
長野市 【関節を安定させる筋肉】【関節を動かす筋肉】とは 今回は、このブログや当院の施術紹介などでよく出てくる言葉、「関節を安定させる筋肉」と「関節を動かす筋肉」についてのお話です。 歩くことや洗濯物 ...
-
-
長野市 揉んでも良くならない腰痛に悩んでたら整体を受けてみませんか
2020/11/4
長野市 揉んでも良くならない腰痛に悩んでたら整体を受けてみませんか 腰が痛いときにマッサージしてもらうと気持ちいいですよね。 揉んだり、筋肉を押してもらったりして気持ちよくて楽になるんだけどすぐに痛み ...
-
-
長野市 椎間関節性腰痛について
2020/10/30
長野市 椎間関節性腰痛(ついかんかんせつせいようつう)について 腰痛がおきる原因はいくつもありますが、今回は椎間関節性(ついかんかんせつせい)の腰痛について解説していきます。 椎間関節性 ...
-
-
長野市 胸郭出口症候群(きょうかくでぐちしょうこうぐん)
2020/10/29
長野市 胸郭出口症候群(きょうかくでぐちしょうこうぐん) 胸郭出口症候群は、上肢への鈍痛や冷感、力の入り辛さ、浮腫、しびれや感覚障害などが見られるものです。 腕を動かす神経は、頸椎から出 ...
-
-
長野市 梨状筋症候群(りじょうきんしょうこうぐん)
2020/10/28
長野市 梨状筋症候群(りじょうきんしょうこうぐん) お尻にあり、股関節を支えている筋肉、梨状筋が硬くなり坐骨神経を圧迫することで腰やお尻、下肢の痛みやしびれなどを伴うことがある症状です。 梨状筋(りじ ...
-
-
長野市 【なおりが遅い】足首の痛みからの回復
2020/10/28
長野市 【なおりが遅い】足首の痛みからの回復 ランニングで足首をいため、治りがおそかったので診てもらいました。 痛みのない治療と自宅でおこなえるストレッチで、あっという間に回復 気持ちよく走れるように ...
-
-
長野市 スポーツ障害は【原因がわかると回復も早い】ですよ
2020/10/25
長野市 スポーツ障害は原因がわかると回復も早いですよ スポーツ障害は、使い過ぎ(オーバーユース)や使われ方の間違い(ミスユース、マルユース)で起こります。 これは、一般的な考え方で間違い ...