新着記事 長野市 整体ブログ

長野市 膝の痛み【半月板損傷】とは

膝の痛み【半月板損傷】とは

半月板は、膝内部の外側と内側に一枚ずつある三日月の形をした軟骨組織です。大腿骨と脛骨の内側と外側の関節のすきまにあります。

 

膝半月板の役割は、

膝関節を安定させたり動きをスムーズにしたりする役割があります。また、膝関節にかかる衝撃が一か所に集中しないように吸収・分散するクッションのような役割もはたします。

主にスポーツ活動の場面で、膝を捻った時や強い衝撃が加わった時などに損傷(断裂)することがあります。バスケットボール、バレーボール、体操、サッカー、テニス、野球、スキーなどのスポーツ場面で多く見られます。

年齢を重ねるごとにクッション作用が失われて、傷つくこともあります。

 

「半月板損傷」の症状

半月板に亀裂が入っていても、傷が軽度だと症状が出ない場合もあります。しかし、受傷を繰り返したり、捻り方が強く、亀裂が進行することで次第に症状があらわれるようになります。又、症状が進行すると、関節に水が溜まったり、血が溜まったりすることもあります。

 

痛みの特徴

・スポーツなどで強く捻った時に、膝に強い痛みを感じその後、痛みが続く。

・膝の内部で何かが引っかかったような違和感を感じる。

・階段を上り下りする時に痛む。

・膝の内側、若しくは、外側が痛む。

・膝を完全に伸ばそうとすると痛む。

・膝の関節部分が腫れる。

・正座やしゃがむ姿勢が痛くてできない。

・膝の曲げ伸ばしが出来ない。(ロッキング現象)

・膝の力が抜けて折れてしまう。(膝くずれ)

・膝を動かすと音がする。(クリック現象)

 

痛みの段階

・急性期

強いストレスを受けた時に、疼痛などの症状があらわれます。膝内部で何かが挟まったような痛みや膝を伸ばす時に、引っかかるような違和感が常にあります。

関節内に半月板の一部がはまってしまった場合は、関節がある角度から動かない状態(ロッキング現象)となり、激痛や歩行障害が起こります。

・慢性期

慢性化すると関節炎を引き起こします。又、膝関節に水が溜まったり、血液が溜まったりする、水腫や血腫が合併症状としてあらわれるケースもあります。長期化すると、無意識に患部をかばうようになり、大腿四頭筋の萎縮が進行します。

大腿骨や脛骨の軟骨を傷つけ、骨を変形させる(変形性膝関節症)となることもあります。

 

半月板を痛める原因は

膝を捻る場面で起こりますが、スポーツなど膝への過度な負荷が原因の場合のほか、

加齢が原因の場合もあります。加齢が原因の場合、半月板は時間をかけてゆっくり断裂していくため痛みもゆっくりとあらわれます。

 

スポーツが原因の場合

ジャンプすることが多いスポーツでは半月板損傷が多いです。

ジャンプで着地した際、膝関節が屈曲しながらひねりが加わると、そのストレスにより半月板を損傷(断裂)します。又、横から膝にタックルされた時などでも発生します。水泳の平泳ぎでも起こります。平泳ぎは、膝に繰り返しひねりの力が加わるためです。ランニングなどの単純な動作の繰り返しでも半月板が少しずつ摩耗することで起こりやすいです。

 

加齢が原因の場合

半月板は、年齢を重ねる事で軟骨がすり減り柔軟性を失ったり傷つきやすくなります。半月板に微妙な外力が加わっただけでも損傷を起こすことがあるのです。そのため日常動作をしているだけで損傷する事もあります。

 

予防法は

日常的に膝回りの緊張をほぐし柔軟性を高めることも予防に繋がります。柔軟性を取り戻すことにより、体の動かし方のくせが修正されると運動パフォーマンスが向上することもあります。また、膝以外の股関節の動きを良くすること、腹筋や背筋、体幹部のインナーマッスルを鍛えることなども予防する効果があります。

整体や接骨院などで自分の体の歪みや筋肉の状態をチェックしてもらって、日常的に自分の体の具合に気を配ることが大切です。

 

これまで。

 

長野市 肩、腰痛、スポーツ整体ならコンディショニングハウス「みずき整体院」にお任せください。